事業所概要

商 号 トランスパック株式会社 パッケージ事業部 北九州工場
開 設 2012年10月1日
所在地 〒800-0115 福岡県北九州市門司区新門司3丁目40番地
TEL:093-342-9513/FAX:093-342-9514
営業種目 強化ダンボール製ボックスの製造、販売
ダンボール製品の製造、販売
各種パレット・梱包資材の販売
梱包材・輸送容器等の企画、製造、販売及びレンタル

※王子インターパック株式会社、ファブリケーター
(ハイプルエースの加工、販売)

保有設備 マルチカッティングマシン2200×5000サイズ
パネルソー
スリッター
セミオートステッチャー
アップダウンクラッシャー
アームステッチャー
プレス機 等
保有車両:4トントラック 1台
    :2.5トンフォークリフト 1台
    :1.8トンフォークリフト 1台
アクセス

業務内容

弊社北九州工場は王子インターパック株式会社の製造・販売代理店として、強化段ボール(ハイプルエース)を取り扱っております。軽量かつ強靭な優れた特性を持つ特殊強化段ボールです。
強化段ボール梱包ケース・段ボールパレットの製造を行っております。

製造工程

  • ①設計
    ①設計
    商品寸法・重量をもとに梱包箱の設計を行います。
    製造工程表・製品チェック表を作成。
  • ②部材カット
    ②部材選別
    設計のデータを基に材料シートを選ぶ。
    (2層又は3層強化ダンボールシートから)
  • ③パネルソーカット
    ③パネルソーカット
    部材カットを行います。
    最大で5mの材料シートを使用します。
  • ③スリッター加工
    ④スリッター加工
    流れ方向にカット・罫線(折り目)を入れます。
    一度のセットで量産が可能です。
  • ④アップダウン加工
    ⑤アップダウン加工
    幅方向に打ち抜き・罫線(折り目)を入れます。
  • ⑥ステッチ加工
    ⑥ステッチ加工
    ジョイント部の接合を行います。中に入れる商品によって、ワイヤーorグルアーを選択します。
  • ⑤プレス加工
    ⑦プレス加工
    部材を段ボールに圧着(のりづけ)させ固定する機械です。
    段ボールパレットなどの脚が必要な商品に使用します。
  • ⑦梱包・保管
    ⑧梱包・保管
    製品チェックを行い、出荷準備を行ないます。納期に合わせ保管致します。
  • ⑧出庫
    ⑨出庫
    出庫して完了です。

製品事例

  • RSC(A式)
    RSC(A式)
    一般的な型式です。
    蓋をテープで封緘するタイプです。
    フリーサイズで対応致します。
  • 段ボールパレット
    段ボールパレット
    2方差し・4方差しどちらもフリーサイズで対応致します。
  • C式桁付き
    C式桁付き
    長尺タイプの輸送箱です。フリーサイズで対応致します。
  • SLV・上下CAP・桁付き
    SLV・上下CAP・桁付き
    3ピースで構成したタイプ。
    ある程度の重量物の梱包に適しており、封緘の際テープが不要です。発泡スチロール・ドライアイスを入れ保冷箱としても使用できます。
  • 受け材付きケース
    受け材付きケース
    製品に合わせたオリジナルの梱包箱の製造が可能です。非常に軽く・強度もあり、梱包も楽に行えます。
  • V カット
    Vカット
    罫線ラインにV カット加工を入れ、綺麗な直角を出す事が出来ます。角当てや巻桁材に使用します。

工場内風景

マルチカッティングマシンのご紹介

 
ダンボールはもとより、化成品など多彩な素材に対応!
ツールを自在に組み合わせられる高い拡張性によって生み出される種類別、素材別のカッティングを一部ご紹介します。